2010年07月28日

カツオのユッケ

 
つまみにもおかずにもピッタリな一品です!
まずカツオを約50gと茗荷0.5個・大葉2枚・すり生姜少々・ニンニクのみじん切りを1個分をたたきます!
そこに味噌(親指大)とゴマ油少々をたらし、さらにたたいて下さい。
あとで卵黄をのせるので、あじは少し濃い目でかまいません。
これで完成です!新鮮なカツオを使って下さいね!  


Posted by 3104 at 11:31Comments(0)レシピ

2010年07月24日

サザエのエスカルゴ風


サザエの身を取り出しキノコと一緒にブルギニオンバターでオーブン焼きにしました。
ブルギニオンバター(バターにニンニクと香草を練りこんだもの)
サザエの安く仕入れた時しかできませんけどね・・・

今日は安倍川の花火で店も暇なんだろうなface07  


Posted by 3104 at 11:40Comments(0)3104紹介

2010年07月18日

スズキのソテー・山葵クリームソース


スズキに塩コショーをして薄力粉をはたきバターソテーします。
付け合わせの野菜はあるもので結構ですよ・・・(茹でても焼いても)

玉葱をみじん切りにして白ワインを約50cc入れて煮詰めます。
(本当はエシャロットを使って作るバンブランクリームというソースの代用です。)
煮詰めたら乳脂肪38%の生クリーム100ccとカツオだしを約30cc入れさらに煮詰めます。
(ここでのカツオだしもフュメド・ポアソンの代用です)
濃度が出てきたら塩で味を調えバターでモンテ(溶かしこんでとろみをつける)します。
火を止めたらワサビを溶かしこんで完成です!
  


Posted by 3104 at 11:53Comments(0)3104紹介

2010年07月13日

サトラップ


うちの店も早いものでもう4年!ありがとう 感謝!感謝!感謝です!!
記念に作ってみました。 30本だけですけど(革だから高かったface07
無理やり常連さんの携帯にくっつけてます強引に!

あと少ししかないんでお早めに(無料)・・・色も4色ありますよー
ちなみに3104のストラップなんでサトラップです!  


Posted by 3104 at 01:58Comments(3)3104紹介

2010年07月13日

アワビのソテー 肝ソース


昨日は予約のお客様がアワビが食べたいとの事だったので、自分の食べる分も仕入れてしまいました(笑)
アワビは塩コショーしてバターソテー!
肝は取り出して酒・醤油・みりんで煮詰め、丁寧に漉したら仕上げに少量のバターを溶かしこみとろみをつけたら完成です!
言う事なしで上手いっす! でも普段のメニューにはないので・・・  


Posted by 3104 at 01:49Comments(0)3104紹介

2010年07月09日

アスパラのチェダーチーズソース


アスパラソテーにチェダーチーズソースをかけてみました!
レッドチェダーを細かく削りFM38%の生クリームを温めて溶かしこみました。
いつもは白身魚のソテーなんかでよく使うんですが、その時はこのソースにワサビを入れたりしています!
普通の生クリームを使うときは濃度が薄いんで、少し詰めてから使って下さい。
チーズをブルーにかえてもGOODですよ!簡単だからやってみてね!  


Posted by 3104 at 01:38Comments(0)レシピ

2010年07月04日

イサキと松前漬けの和え物

 
自分の酒の肴に作ってみました。
作るというか和えるだけなんですけどね・・・

東北に旅行に行ったお客様にいただいた松前漬けに脂ののった山口産のイサキを和えました。
和えたら半日冷蔵庫で味をなじませたら完成です。楽ちん!
最近の僕の焼酎ようのつまみになってます。食感がイイッスよ!!
焼酎は最近手に入れた不二才(ブニセ)っていう芋焼酎がおいしくてはまってます。  


Posted by 3104 at 10:58Comments(0)3104紹介