2011年04月08日

まだ被災地の写真があったので・・・

まだ被災地の写真があったので・・・  
高台にある大槌町の学校から見た風景です。
津波の後の火事で、この避難所に面する斜面まで火の手がきたそうで木々は真っ黒に焼け焦げていました。

まだ被災地の写真があったので・・・  
大槌町は役場の職員4割と町長が津波で流されてしまい、避難所の行政も土地勘のない他県からの応援部隊であまり機能していないという声も聞かされました・・・ まだ被災地の写真があったので・・・ 
山田町も壊滅的な被害を受けたところで、中央の車が乗っている所まで水に浸かってしまった。
山田町はまだボランティアセンターも立ち上がっていない現状でした・・・


同じカテゴリー(3104紹介)の記事画像
被災地から今帰ってきました
スモークチキン
真タコと油菜心の炒め物
タラと明太子のすり身揚げ
南マグロ頭肉のすきみ
紅心大根と牛タタキのサラダ
同じカテゴリー(3104紹介)の記事
 被災地から今帰ってきました (2011-04-03 23:56)
 1日から数日お休みさせて頂きます。 (2011-03-29 12:30)
 募金ありがとうございます! (2011-03-20 13:03)
 スモークチキン (2011-02-07 14:30)
 真タコと油菜心の炒め物 (2011-02-04 10:19)
 タラと明太子のすり身揚げ (2011-01-25 12:23)

Posted by 3104 at 13:08│Comments(0)3104紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだ被災地の写真があったので・・・
    コメント(0)