2009年11月02日

サラダ寿司のライスペーパー巻き

サラダ寿司のライスペーパー巻き 

 生春巻きをアレンジして手巻き風にしてみましたよー。

 材料
 ライスペーパー
 酢飯
 レタス・水菜 (レタスは巻きやすいように小さめに・水菜は3cmくらいに)
 お刺身  (わさびにあう刺身ならなんでも可)
 ワサビマヨネーズ   (お好みの量でまぜて・・・)
 ポン酢のジュレ   (ポン酢150cc・水90cc・板ゼラチン5g)

 基本的には手巻き寿司と一緒・・・
 そのつどライスペーパを戻して好きな具をいれていただくだけ。チョー簡単
 ソースだけ前もって作っておいてほしいです。

 板ゼラチンを水でふやかしておいて、ポン酢と水を温め、そこにふやかしたゼラチンを入れまぜる。
 氷水で荒熱をとったら冷蔵庫で2時間ぐらいで固まります。
 時間があれば前の日に仕込んでおいた方がGOOD。

 巻くものはあなたのアレンジでいろいろ試してみてくださいな。
 


同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
アサリと空心菜の炒め
太刀魚の山ウド巻き揚げ
レンコンの鶏肉挟み揚げ
生タラコと大根の含めに
スペアリブと新じゃがの柔らか煮込み
スズキのムニエル・新じゃがのソース
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 アサリと空心菜の炒め (2011-04-08 12:47)
 太刀魚の山ウド巻き揚げ (2011-03-23 11:47)
 レンコンの鶏肉挟み揚げ (2011-02-22 12:52)
 生タラコと大根の含めに (2011-01-28 12:19)
 スペアリブと新じゃがの柔らか煮込み (2011-01-19 12:42)
 スズキのムニエル・新じゃがのソース (2011-01-11 12:09)

Posted by 3104 at 10:30│Comments(0)レシピ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サラダ寿司のライスペーパー巻き
    コメント(0)