2011年01月28日

生タラコと大根の含めに

生タラコと大根の含めに 
今日からまた冷え込むらしいですね~帰る時間が2時3時なので堪えますicon15
その反面スキー場に新雪が降ると思うとルンルンですけど・・・今年に入ってまだ1回しかイケてないんですけどねface02

昨日は生のタラコを仕入れたんで含め煮を作りました!
お出汁に酒・味醂・薄口で八方出汁を作り、そこにタラコが裏返しになるように縦に切り込みを入れた物を入れていきます。
しばらくすると自然にひっくり返るのでそうしたら火を止め余熱で中心まで火を入れていきます!
煮すぎると固くなるので注意して下さいね!
あとは別の鍋で煮ておいた大根にのせ、煮汁の味を整えたら葛粉でとろみをつけえ上からかけたら完成です!
煮物のタラコもまた食感が面白くて美味しいですよemoji13


タグ :タラコ

同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
アサリと空心菜の炒め
太刀魚の山ウド巻き揚げ
レンコンの鶏肉挟み揚げ
スペアリブと新じゃがの柔らか煮込み
スズキのムニエル・新じゃがのソース
ブリとニンニクの芽の甘辛炒め
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 アサリと空心菜の炒め (2011-04-08 12:47)
 太刀魚の山ウド巻き揚げ (2011-03-23 11:47)
 レンコンの鶏肉挟み揚げ (2011-02-22 12:52)
 スペアリブと新じゃがの柔らか煮込み (2011-01-19 12:42)
 スズキのムニエル・新じゃがのソース (2011-01-11 12:09)
 ブリとニンニクの芽の甘辛炒め (2010-12-24 12:03)

Posted by 3104 at 12:19│Comments(0)レシピ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生タラコと大根の含めに
    コメント(0)